2021.01.18 11:39横浜研究所を設立しました。横浜研究所は、燃料電池スタックの設計、試作。 生産技術の確立。 試作機の制作。 ショートスタックの発電実験の機能を備えています。 〒230-0045神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-43 ライフサイエンス研究センター
2020.09.12 02:41採用情報更新のお知らせ採用情報を更新しました。MEA研究開発のポジションへの多数の応募ありがとうございました。 採用決定いたしましたので募集を締め切らせていただきました。新たに、MEA研究開発を行う新規試料の調合、製造、製作、性能評価試験、データ分析を担うメンバーを強化して参りたく採用情報を公開しまし...
2020.02.18 00:06トライアルコア講演会延長のお知らせ来る3月16日 弊社が研究開発する上でご協力いただているあいち産業科学技術総合センター様の主催の講演会に弊社からも講演する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で感染拡大防止の観点から延期することとなりました。再度予定が立ち次第情報を公開いたします。詳細資料は、こちら
2019.11.28 03:56水素・燃料電池展(FC EXPO 2020)に出展します。水素・燃料電池の研究開発、製造に必要なあらゆる技術、部品・材料、装置、および燃料電池システムが出展し、燃料電池メーカー、自動車メーカー、ガス・石油事業者などが来場する国際商談展です。2020年2月に東京ビッグサイトで開催します。株式会社水素パワーも燃料電池スタックの開発コンセプト...
2019.11.27 04:25横浜市経済局のプレスリリース横浜市経済局のプレスリリースで自動車関連企業として紹介されました。横浜市内に自動車関連企業が集積!ドゥカティジャパン、ポラリスジャパンなど7社立地!横浜は、ビジネス環境の魅⼒の⾼さから、国内外から企業の⽴地が進んでおり、特に⾃動⾞産業では、世界トップ30の⾃動⾞サプライヤのうち1...