採用情報

自然エネルギー源は需要の波を気にしてくれないから効率が悪い面がある。回収できた自然エネルギーを水素を媒体として利用できれば効率よく使うことが出来る。自動車が排気ガスを出さないだけじゃあない。自然エネルギーの利用の推進にも大きな意味をもつ水素。その水素をパワーに変える燃料電池。私たちは燃料電池で新しい世界を作る為にひたすら実用製品を世に送り出すことを使命としています。ぜひ一緒に夢を実現してゆきませんか?


新卒・第二新卒採用情報

2021年3月卒、2022年3月、2023年3月卒見込みのエンジニア志望の方へ

・職務内容   
燃料電池試作設計
製造設備設計
燃料電池評価解析
製造技術研究開発
・必要スキル   
理工系4大卒以上 機械系、電気化学系
水素燃料電池に興味のある方
・勤務地  横浜研究所
・採用種別 正社員
・採用人数 若干名

キャリア採用情報

【設計開発】
■ 職務内容  
燃料電池DCDCコンバータハード設計
■ 必要スキル 
DCDCコンバータ、インバータ設計経験
FCV/EV/HVいずれかのパワートレーン設計経験
デバイス開発、放熱設計、CAN通信などの技術あれば優遇致します。
■ 採用人数 若干名
■ 職務内容 
燃料電池スタックの性能設計
■ 必要スキル 
燃料電池スタック開発設計経験
セパレータ設計経験、ガス封入応用製品、
燃料電池・熱交換応用製品の 開発経験があれば優遇いたします。
■ 採用人数 若干名
■ 職務内容 
燃料電池システム設計
■ 必要スキル 
FCV/EV/HVいずれかのパワートレーンシステム設計経験
■ 採用人数  若干名
■ 職務内容  燃料電池膜電極(MEA)開発
■ 必要スキル 
触媒インク開発・塗工工程経験
量産設備経験・品質管理
■ 採用人数  若干名