HOME
ABOUT
NEWS
採用情報
採用情報
自然エネルギー源は需要の波を気にしてくれないから効率が悪い面がある。回収できた自然エネルギーを水素を媒体として利用できれば効率よく使うことが出来る。 自動車が排気ガスを出さないだけじゃあない。 自然エネルギーの利用の推進にも大きな意味をもつ水素。 その水素をパワーに変える燃料電池。 私たちは燃料電池で新しい世界を作る為にひたすら実用製品を世に送り出すことを使命としています。ぜひ一緒に夢を実現してゆきませんか?
新卒採用情報
新卒・第二新卒採用情報
2020年3月既卒、2021年3月卒、2022年3月卒見込みのエンジニア志望の方へ
■
職務内容
燃料電池試作設計
製造設備設計
燃料電池評価解析
製造技術研究開発
必要スキル 理工系4大卒以上 機械系、電気化学系
水素燃料電池に興味のある方
。
勤務地 横浜研究所
採用種別 正社員
採用人数 若干名
キャリア採用情報
■
職務内容 燃料電池試作設備仕様設計、設備立ち上げ
必要スキル 製造設備機械系設計経験 3年以上
燃料電池製造技術、2次電池製造技術
熱交換機機器製造技術、シール構造製造技術
などの経験があれば優遇いたします。
勤務地 横浜研究所
採用種別 正社員
採用人数 若干名
■
職務内容 燃料電池ガス拡散層開発設計
必要スキル 燃料電池ガス拡散層開発 3年以上
燃料電池評価、撥水加工技術
などの経験があれば優遇いたします。
勤務地 横浜研究所
採用種別 正社員
採用人数 若干名
■
職務内容 燃料電池スタックの開発設計者
必要スキル 機械系設計経験 3年以上
燃料電池スタック開発設計経験
セパレータ設計経験、ガス封入応用製品、
熱交換応用製品の 開発経験があれば優遇いたします。
勤務地 横浜研究所
採用種別 正社員
採用人数 若干名
■ 職務内容 燃料電池スタックの製造・実験
必要スキル 燃料電池の製造・組み立て
2次電池の製造・組み立て
実験評価品の 開発経験があれば優遇いたします。
勤務地 横浜研究所
採用種別 正社員
採用人数 若干名
■ 職務内容 セパレータプレス加工製造技術開発
必要スキル 薄板プレス製造技術 3年以上
精密プレス製造技術
勤務地 横浜研究所
採用種別 正社員
採用人数 若干名
■ 職務内容 高級管理職秘書業務、総務業務
必要スキル 中国語翻訳
各種経営分析資料作成、Word,Excel、PowerPoint
勤務地 横浜研究所
採用種別 正社員
採用人数 1名
問い合わせ
E-mail: info@hp1212.co.jp
T E L: 045-473-0068
担 当: 山本明子(やまもと はるこ)